神無月優個人サークル『Breeze』、『水の庭&Breeze』に関するお知らせなどを発信しております。
いつも合同サークルの方でサークル参加していたため、地味に勝手の違うイベントでした。
お立ち寄り頂いた方々、ありがとうございました。
力不足なところが多々あったのは否めないので、これは次回に活かしたいと思います。
そんなわけで(?)ひとり反省会。
新刊の一部中身見本は、次回公開できるように努力します。ピクシブの機能も把握し切れていないので、ここはどうにかしたい。
新刊・既刊の配置については、新刊がサイズ小さめで、表紙も単色(黒一色)。既刊にカラーがあったので、それで目立たせることが出来なかったのはもったいなかったなと。せっかく変形にしたのにね…。
お品書きポスターは、文字を大きめ&少なめで。
文字は大きくしたつもりだったのですが、印刷してみたら思いの外ちいさかった。スペース№を確認する人もあんまり見受けられなかったので、失敗したなと。
そんな、色々と勉強になった久々の個人サークル参加でした。
コピー本の醍醐味は、印刷屋さんに頼むものとは違った「お遊び」が出来るところなので、今回のB5変形の本を作るのは(面付めんどうだしコピー失敗するしで)大変でしたが、楽しく作成できました。
次回、夏コミが受かればそこで中長編のマンガ描ければなと思っております。
仕事との兼ね合いはありますので、様子を見つつ。
お立ち寄り頂いた方々、ありがとうございました。
力不足なところが多々あったのは否めないので、これは次回に活かしたいと思います。
そんなわけで(?)ひとり反省会。
新刊の一部中身見本は、次回公開できるように努力します。ピクシブの機能も把握し切れていないので、ここはどうにかしたい。
新刊・既刊の配置については、新刊がサイズ小さめで、表紙も単色(黒一色)。既刊にカラーがあったので、それで目立たせることが出来なかったのはもったいなかったなと。せっかく変形にしたのにね…。
お品書きポスターは、文字を大きめ&少なめで。
文字は大きくしたつもりだったのですが、印刷してみたら思いの外ちいさかった。スペース№を確認する人もあんまり見受けられなかったので、失敗したなと。
そんな、色々と勉強になった久々の個人サークル参加でした。
コピー本の醍醐味は、印刷屋さんに頼むものとは違った「お遊び」が出来るところなので、今回のB5変形の本を作るのは(面付めんどうだしコピー失敗するしで)大変でしたが、楽しく作成できました。
次回、夏コミが受かればそこで中長編のマンガ描ければなと思っております。
仕事との兼ね合いはありますので、様子を見つつ。
PR
こちらを見ている方がどれくらいいるか不明ですが…神無月です。
Web関連はどうも苦手ですが、コミティアで一緒に参加している相方にならってツイッターはじめてみたので、自分のサイトも少し手を加えようと頑張りたいと思います。いつもやるやる詐欺になっていてよくないので、本当ちょっとずつでいいから。
タイトル通り、5月5日におこなわれるコミティアへ(久々の)個人参加です。
いつも「水の庭&Breeze」名義の合同サークル参加ですが、今回相方が別イベントに個人で参加するので、サークル名は個人の「Breeze」で申込してあります。
新刊はコピー本の予定ですが、変形でちょっとお遊び仕様…作る私が楽しいというやつですが、そんな外観の本が出る予定。
短編ですが、合同サークルで発行している本の別シナリオバージョンなので、テーマ『音楽』で発行いたします。
よろしくお願いいたします。
Web関連はどうも苦手ですが、コミティアで一緒に参加している相方にならってツイッターはじめてみたので、自分のサイトも少し手を加えようと頑張りたいと思います。いつもやるやる詐欺になっていてよくないので、本当ちょっとずつでいいから。
タイトル通り、5月5日におこなわれるコミティアへ(久々の)個人参加です。
いつも「水の庭&Breeze」名義の合同サークル参加ですが、今回相方が別イベントに個人で参加するので、サークル名は個人の「Breeze」で申込してあります。
新刊はコピー本の予定ですが、変形でちょっとお遊び仕様…作る私が楽しいというやつですが、そんな外観の本が出る予定。
短編ですが、合同サークルで発行している本の別シナリオバージョンなので、テーマ『音楽』で発行いたします。
よろしくお願いいたします。
めちゃくちゃご無沙汰してます、神無月優です。
サイト放置して半月以上が経ってしまいましたが、オフラインでたまーに動いていたりもします…よ?
ご報告が遅れてましたが、実は今年2月末、事情あって都内へ引越ししまして生活環境がかなり変わってます。
一番変わったのは金銭面ですが、これに連動してネット環境が新居で整備できずにいて(PCそのものを買わなくてはならない)どうも情報が遅れがちです。
確か、携帯でもこれは更新出来たはずなんですが…新年度に入って異動になり(仕事の部署/毎年言ってる気がする)残業も増えたので、毎度の打たれ弱さを体感中です。どうしようもないぞ?
また、3月にありました東関東大震災の影響もあり、本当は同人やってる場合じゃない気もするんですけど、これやめちゃったら日本の経済(ある意味)オタク文化で成り立ってるのに経済悪化の一途だよ!と、勝手な理由をつけてみたりして、こそこそ活動してます。
そこで、今わかってる時点でのイベント情報。
・2011/05/05、コミティア96、ね20a
※友人との合同「水の庭&Breeze」で参加
※新刊を合同で出します
・2011/08/13~15、夏コミ申込済
実家側のローカルイベント側は、時期的にいつも2月は参加できる感じです。
ペーパーを発行していたのですが、これも定期的に出来なくなってしまい、今色々考えています。協力してくださってる方に迷惑かけっぱなしなので…
何だか、私生活が落ち着かない。
という考えを捨てて、動かないといけないのでしょうかね。頑張って生きたいと思います。
サイト放置して半月以上が経ってしまいましたが、オフラインでたまーに動いていたりもします…よ?
ご報告が遅れてましたが、実は今年2月末、事情あって都内へ引越ししまして生活環境がかなり変わってます。
一番変わったのは金銭面ですが、これに連動してネット環境が新居で整備できずにいて(PCそのものを買わなくてはならない)どうも情報が遅れがちです。
確か、携帯でもこれは更新出来たはずなんですが…新年度に入って異動になり(仕事の部署/毎年言ってる気がする)残業も増えたので、毎度の打たれ弱さを体感中です。どうしようもないぞ?
また、3月にありました東関東大震災の影響もあり、本当は同人やってる場合じゃない気もするんですけど、これやめちゃったら日本の経済(ある意味)オタク文化で成り立ってるのに経済悪化の一途だよ!と、勝手な理由をつけてみたりして、こそこそ活動してます。
そこで、今わかってる時点でのイベント情報。
・2011/05/05、コミティア96、ね20a
※友人との合同「水の庭&Breeze」で参加
※新刊を合同で出します
・2011/08/13~15、夏コミ申込済
実家側のローカルイベント側は、時期的にいつも2月は参加できる感じです。
ペーパーを発行していたのですが、これも定期的に出来なくなってしまい、今色々考えています。協力してくださってる方に迷惑かけっぱなしなので…
何だか、私生活が落ち着かない。
という考えを捨てて、動かないといけないのでしょうかね。頑張って生きたいと思います。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/23)
(07/23)
(06/04)
(03/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神無月 優
HP:
性別:
女性
職業:
事務系
趣味:
絵を描くこと
自己紹介:
猫欠乏症のファンタジー絵描き。眼鏡属性・もやし科。
共同サークル「水の庭&Breeze」にて、「音楽と絵のコラボ企画」やってます。詳細はhttps://uffingtonwh.wixsite.com/musicbook-mugen
社会人歴を重ねるごとに、今の自分にこのままでいいのかと疑問を持っては、日々の忙しさに相殺される毎日。
なんとか脱却したいと模索中。
共同サークル「水の庭&Breeze」にて、「音楽と絵のコラボ企画」やってます。詳細はhttps://uffingtonwh.wixsite.com/musicbook-mugen
社会人歴を重ねるごとに、今の自分にこのままでいいのかと疑問を持っては、日々の忙しさに相殺される毎日。
なんとか脱却したいと模索中。
ブログ内検索